fc2ブログ
今日は中海架橋早期実現する安来・米子議員連盟の視察2日目。

まず朝5時に起き、恒例の視察先ランニング。

ホテルから関門橋往復約7キロを、まだ暗い中走りました。

それでも途中に錨とスクリューのモニュメントや赤間神社などがあり、楽しみながら走ることができました。
早朝の下関市内で観た錨とスクリューのモニュメント。
(上の写真は、早朝の下関市内で観た錨とスクリューのモニュメント。)

朝食をとった後ホテルを出発し、約70分かけ角島大橋へ。

今日は風もなく快晴で、素晴らしい角島大橋を見ることができました。
青い海と空に映える角島大橋。
(上の写真は、青い海と空に映える角島大橋。)

現地では今日も山口県庁の方から話を聞くことができ、特に長寿命化の取り組みなどについて丁寧に説明いただきました。

その後角島大橋を渡り、角島へ。角島灯台周辺を見て回りました。

そして視察終了後は一路安来市に向け出発。

途中昼食を取りましたが、今日はバスに乗っている時間が約10時間近く。

さすがに同じ格好が長く続き、お尻が痛くなりました。

今回の視察は、将来に向け非常に意義のある良い視察となりました。
Secret

TrackBackURL
→http://sakunokoken.blog61.fc2.com/tb.php/3747-6524f23d