fc2ブログ
今朝は午前5時に起床し、恒例の視察先ランニング。

5時半にホテルを出発し、隅田川沿いの遊歩道へ向かいました。

最初は川の西岸を走っていましたが、あまりにも直射日光がきついため、東岸に移動し日陰の中を走りました。
ランニング途中、佃大橋からスカイツリー方面をパチリ!!
(上の写真は、ランニング途中、佃大橋からスカイツリー方面をパチリ!!)

約50分走り、ホテルへ戻りました。朝食後、今日の目的地新潟県上越市に新幹線で移動。

途中昨晩噴火した浅間山を車窓から見ながら、上越妙高駅に到着。

視察目的は、「スマート農業」。

今年農研機構が全国公募を行った「スマート農業実証プロジェクト」で上越市は採択され、現在約36haで実証中。

まずは板倉区総合事務所で説明を受け、意見交換。

そのあと高野生産組合の事務所へ行き、多機能型自動給水栓について説明と意見交換をさせていただきました。

終了後はその給水栓が設置してある圃場に行き、実際どのように動いているのか、デモンストレーションをしてもらいました。
多機能型自動給水栓が設置してある圃場で説明を受けているところ
(上の写真は、多機能型自動給水栓が設置してある圃場で説明を受けているところ)

近い将来安来の圃場でも、スマート農業は必ず必要になると思います。とても有意義な視察となりました。

視察終了後は、新幹線で都内に戻りました。

今日も素敵な出会いがたくさんあり、とても充実した1日でした。

視察はあと1日。明日もしっかり勉強したいと思います。
Secret

TrackBackURL
→http://sakunokoken.blog61.fc2.com/tb.php/3644-ade0a4ef